お知らせ 今年もやります着物の虫干し2025 ワンコイン500円 2025年7月9日 梅雨も明け、暑い日が続きますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。 着物をお持ちの皆様は湿気を含み、カビ等が発生しないか大変心配だと思います。 着物に溜まった湿気はそのまま長時間放置するとカビ発生の原因となりますが、梅雨明けの乾燥した日に”虫干し”をして 湿気を除去することでカビを防止することができます。 ですが虫干し作業...
お知らせ 第6回 中古着物市を開催いたします 2025年5月9日 「つるや本店」オンラインショップにて中古着物を販売させていただいておりますが 実際にお着物を手に取って購入していただけます「中古着物の展示即売会」 第6回着物市を開催させていただきます。 当店には、様々な中古着物(古着)が集まってきますが、すべてお客様からの販売委託品です。 オンラインショップでは販売しきれない着物を、...
お知らせ お宮参りの産着レンタルはじめました 2024年8月26日 この度、当店ではお宮参りの産着レンタルをはじめました。 着物お手入れ専門店だから清潔・安心! お子様の誕生を祝福するお宮参りの着物、 産着。 男の子用は鷹、兜、鶴の柄、 女の子用は毬の柄、刺 繍柄や総絞りの豪華な産着など柄に込められたお子 様の健やかな成長と幸せを祈り、気持ちのこもった 祝い着(産着)をご用意しています...
お知らせ 今年もやります着物の虫干し ワンコイン500円 2024年7月1日 梅雨でジメジメした天気でなお暑い日が続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 着物をお持ちの皆様は梅雨時期の湿気を含み、カビ等が発生しないか大変心配だと思います。 着物に溜まった湿気はそのまま長時間放置するとカビ発生の原因となりますが、梅雨明けの乾燥した日に”虫干し”をして 湿気を除去することでカビを防止することが...
お知らせ 第5回 着物市を開催いたしました 2024年5月25日 令和6年5月24(金)〜25(土)の2日間、第5回中古着物市を開催いたしました。 これまでの着物市に比べ、より多くの方に御来場いただきまして本当にありがとうございました。 日の目を浴びなくなった古い着物達が新しい持ち主に引き取られていき 着物達もきっと喜んでいることでしょう、 今回の着物市開催を最後にするつもりだったの...
お知らせ 第4回 中古着物市を開催いたします 2023年10月1日 「つるや本店」オンラインショップにて中古着物を販売させていただいておりますが 実際にお着物を手に取って購入していただけます「中古着物の展示即売会」第4回、着物市を開催させていただきます。 当店には、様々な中古着物(古着)が集まってきますが、すべてお客様からの販売委託品です。 オンラインショップでは販売しきれない程の着物...
お知らせ きもの虫干し代行 ワンコイン 500円で!! 2023年7月24日 梅雨も明け、猛暑日が続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 着物をお持ちの皆様は梅雨時期の湿気を含み、カビ等が発生しないか大変心配だと思います。 着物に溜まった湿気はそのまま長時間放置するとカビ発生の原因となりますが、梅雨明けの乾燥した日に”虫干し”をして 湿気を除去することでカビを防止することができます。 です...
お知らせ 第2回 中古着物市を開催いたします 2022年11月10日 「つるや本店」オンラインショップにて中古着物を販売させていただいておりますが 実際にお着物を手に取って購入していただけます「中古着物の展示即売会」第2回、着物市を開催させていただきます。 当店には、様々な中古着物(古着)が集まってきますが、すべてお客様からの販売委託品です。 オンラインショップでは販売しきれない程の着物...
お知らせ きもの虫干し代行 ワンコイン 500円で!! 2022年6月23日 暑くジメジメした日が続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 この時期、真夏ほど気温は高くなくとも梅雨の湿気でとても暑く感じます。 着物をお持ちの皆様は湿気の多いこの時期は、カビ等が発生しないか大変心配だと思います。 着物に溜まった湿気はそのまま長時間放置するとカビ発生の原因となりますが、梅雨明けの乾燥した日に”虫...
お知らせ 貴方だけのオリジナルバック作ってみませんか・・・ 2022年5月23日 つるや本店、新企画のご紹介です。 貴方だけのオリジナルバック作ってみませんか・・・ 当店のお客様から、お問い合わせが多いのは使わなくなった着物や帯のリメイクについてのご相談です。 現在きもの傘のご提案をさせて頂いておりますがこの度、創業80年フォーマルバックの老舗、㈱IWASAの力をお借りいたしましてフォーマルバック・...