七五三参り

11月は、七五三参りの時期ですね(一般的には11月15日です)、今年もコロナの影響で9月頃から七五三参りは行われています。

お子さまの健やかな成長を祝い、祈願をする七五三は、その名の通り3歳、5歳、7歳で行われます。

3歳・5歳・7歳を節目とした理由は、暦が中国から伝わった際に奇数は陽、つまり縁起がいいとされたので、

「3歳では言葉を理解し、5歳では知恵がつき、7歳では乳歯が生え替わる」という成長の節目の歳のためともいわれているようです。

一般的には、男の子が3歳と5歳の年、女の子が3歳と7歳の年に祝われています。しかし、地域によって考え方などが異なり、迷う方も少なくありません。

七五三のお祝いは、「数え年」と「満年齢」、どちらで数えても構いません。お子さまの成長に合わせて選ぶとよいでしょう。

七五三参りで着物をお召しになる、ご予定の方は着物の肩身上げや腰身上げなどが必要になるため、早めに御点検をなさってください。

当店では、初着を七五三用に仕立て替えや、身上げ(肩身上げ、腰身上げ)なども承っております。

七五三用に身上げされたお着物は、身上げをほどいて保管されることをお勧めいたします。

長期保管にはカビや脱色の心配がないシルクパックを

当店では、お勧めしています。

 

 

 

 

おすすめの記事