お知らせ きもの虫干し代行 ワンコイン 500円で!! 2022年6月23日 暑くジメジメした日が続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 この時期、真夏ほど気温は高くなくとも梅雨の湿気でとても暑く感じます。 着物をお持ちの皆様は湿気の多いこの時期は、カビ等が発生しないか大変心配だと思います。 着物に溜まった湿気はそのまま長時間放置するとカビ発生の原因となりますが、梅雨明けの乾燥した日に”虫...
ビフォー&アフター 柄の中に発生した黄変しみ 2022年6月15日 今回のビフォーアフターは訪問着の柄の中に発生した古い黄変しみです。 このようなシミが発生する原因は、着用中に付着したシミが残ったまま保管してしまい、年数が経過し黄変したしまった。 もしくは、長期保管中の湿気やカビが原因となり、柄に使用されている胡粉や膠などが変色をおこした、などが考えられます。 ※胡粉(ごふん)とは、牡...
スタッフメモ 紫陽花・あじさい 2022年6月2日 当店の前の歩道には、花が植えてある場所があるのですが、毎年この時期になりますと紫陽花(あじさい)が咲きます。 今年は、例年になく多くの紫陽花が咲きました。 この、紫陽花が咲くと、もうすぐ梅雨がやってくるなぁと思います。 7月が終わるまでには、来年に向けて剪定をします、剪定次第で来年の紫陽花が咲く数が決まるのですが、...