ビフォー&アフター 保管中に発生した黄変しみ 2022年2月1日 今回のビフォーアフターは絞り染、振袖のしみ抜きです。 今年は蔓延防止措置が発令される直前でしたので、成人式が開催された市区町村が多かったのではないでしょうか。 毎年この季節になると振袖の染み抜きの依頼もお多くなります。 成人式が終わった後でも、後撮りや卒業式などに使用の予定があるお客様も少なくありません。 振袖は絞り染...
ビフォー&アフター 古い黄変シミ 2021年11月12日 今回ご紹介するのは着物の柄の中に発生した黄変シミの漂白しみぬきです。 しみは食べ物や飲み物が付着したままにしておくと黄変シミが発生します。 柄の中(白い柄)の黄変シミを漂白して着用に目立たないようしみ抜きしています。 着物はクリーニングも洋服などに比べて費用が多くかかるせいか、皆様意外と着用後にお手入れされずに保管され...
ビフォー&アフター 洋服のカビ取り 2021年10月15日 今回のビフォアフターは洋服のカビ取りです. 服に生えるカビは、大きく分けて2種類です。 ひとつは、服に白い綿のようなものがつく白カビです。黒や紺など、濃い色の服につくとかなり目立ちます。服の表面だけに生えている場合が多く、よほどひどい状態でなければ簡単に除去できる場合が多いです。 もうひとつは今回のビフォアフターの...
ビフォー&アフター 衿汚れについて 2021年8月30日 まだまだ残暑が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 新型コロナウイルス感染症にも十分にご注意ください。 さて今回ご紹介するビフォアフターは着用による衿の皮脂汚れです。 行った作業は衿の油性処理と水洗いです。 衿の皮脂汚れは、着用後すぐにお手入れすれば問題ありません。 ですが、そのまま放置すると付着した汚れが酸...
ビフォー&アフター 初着(一つ身)の古いシミ 2021年7月2日 今回のビフォ・アフターは初着(一つ身)の黄変シミです。 特に多いご要望の一つでもある一つ身のしみ抜き。 お宮参りや七五三の際に着用される晴れ着ですので、出来るだけ綺麗にして着用したいですよね! ですが長年にわたりタンスの中に収納してあった、お着物を確認して予期せぬシミなどを発見し、日程が迫っていて時間がないという場合や...
ビフォー&アフター 絹繊維のスレについて・・・ 2021年5月26日 今回のビフォアフターはコートのスレ直しです。 着物の生地には絹(シルク)が一般的に使用されている事が多いです。 絹という繊維は非常に繊細で扱いが難しいのですが、肌触りがなめらかで上品な光沢があります。その他にも吸湿性・放湿性にも優れています。 デリケートな素材である絹は擦れることにより繊維表面に傷がつき、目には見えな...
ビフォー&アフター 帯地の黄変・漂白しみぬき 2021年4月12日 今回のビフォアフターは帯地の黄変の漂白です。 帯は着用時直接肌には触れませんが、胴回りに手で触った際の汚れや食べこぼしたシミなどが多いです。 今回のシミは食べこぼしのシミです。 食べこぼした際は濡らしたタオルなどでふき取って、取れたように見えても食べ物の成分が残っていると、後で黄変のシミになります。 食べこぼしの...
ビフォー&アフター しみ抜きと色掛け 2021年2月17日 今回は、当店で最も多い依頼「黄変シミのしみ抜き」と、それに伴って行う「色掛け」についてお話します。 黄変したシミですが、根本的な要因は多々あります。 ・湿気による水シミ ・食べ汚し ・泥はね ・汗……etc. ですが、実は汚れただけでは黄変シミにはならないのです。 黄変するメカニズムを物凄く簡単に説明すると、まず1に汚...
ビフォー&アフター 振袖のスジ消し 2021年1月21日 今回のビフォアフターは、振袖の袖丈を寸法直しした際のスジ消しです。 一般的にお着物の身幅や裄(ゆき)、袖丈の寸法を出した際に、元々の寸法の縫い目の汚れた部分が外に出てくるため、折れ目がくっきりと残ります。 この折れ目が普通に洗っただけでは取れないので、”スジ消し”処理を施します。 黒く汚れた部分は染み抜き(スジ洗い)...
ビフォー&アフター ジーンズのシミ抜き・染め直し 2020年12月23日 今回ご紹介するのは、洋服のビフォアフターです。 ご依頼の品物は黒色のジーンズで、着用によって各部の色が褪色し、全体的に黒色が薄くなってしまっています。 お客様がとても大事になさっているジーンズだそうで、「高価なものではないのですが、非常に愛着があるんです。」とおっしやっていました。 黒色の褪色した部分が直るのであれ...