ビフォー&アフター 着物の変退色(色ヤケ)について 2020年5月24日 皆様は、部分的に色が変色してしまっていた! なんて経験はありませんか? これは着物に限らずお洋服も…! 「畳んできれいに保管して、年に約3回の虫干しもしていたし、きちんと洗いにも出していたのに、広げてみたら色が変わっていた!」 「クリーニングに出して、埃がかぶらないように袋にいれたままハンガーラックにかけて保管していた...
ビフォー&アフター 保管中のカビ・黄変・変色と虫干しについて 2020年4月16日 「久しぶりに着物をタンスから出したら、シミがあった。」 保管中に黄変の生じた女児一つ身。 着物を持って来られた際そうおっしゃる御客様が多いのですが、「虫干し」をご存知でしょうか? 着物を保管する上で欠かせない「虫干し」とは、タンスの中にしまっている着物を出して、ハンガーに掛けて陰干しすることです。 保管中の着物に生じ...
ビフォー&アフター 着物の紋は家紋? 2020年3月23日 着物の「紋」とは何かご存知ですか? 紋は、家系で代々受け継がれている家紋のことを指します。 家紋は、日本固有の紋章と言われており、古くより出自といった自らの家系、血統、家柄・地位を表すために用いられてきたものです。 日本だけで241種、5116紋以上の家紋があると言われており、現在確認されているだけで、約2万種近くの家...