初着の飾り紐

紛失しやすいんですよ!初着の飾り紐・・・・!

コロナ禍で着物の着る機会が少ない中、子供の成長は止まらないので、お宮参りの初着のご依頼は通常通りに頂ける中、前回もブログでお伝えした内容とかぶるのですが、宮参りの初着は、七五三参りの女の子は3歳・男の子は5歳に使う際、飾り紐を外して着用するため、この紐をよく紛失しちゃうんです。
今回も、お孫さんが産まれ、産着の確認をして欲しいとご依頼を受け確認すると・・・・・

襦袢の紐がなく、着物の紐の飾り(糸で縫った飾り)が無いことがわかりました。
この飾りも、よく紐を外す際一緒にほどけてしまうことがあるんですよ!

この度は、襦袢の紐と飾り縫いと、着物の紐の飾りを当店で作らせていただきました。
紐飾りの縫い方は色々あるんですよ・・・また知らべてお伝えしますね。

お孫さんの話をしながら、娘さんの産まれた時のお写真を見せて頂き、同じ歳で娘さんがお孫ちゃんを出産されたそうです。
このような会話はいつも楽しいひと時です。
このような事例もこれから増えてくるのでしょうね。

つるや本店スタッフ一同、出来ることは何でも御手伝いさせいただきますので、なんなりとご相談ください。

どんなシミでもあきらめないで!を先代から受け継いできました。
今はどんな事でもあきらめないでご相談ください!!・・の気持ちでスタッフ一同お待ち申し上げております!

おすすめの記事