豆知識 娘の成人式の着付けに挑戦!!! 2020年11月3日 友人と着付け教室に通ってます。 その友人の娘さんが来年成人式なのですが、振袖の着付けするのを目標に、振袖の着付けを練習しています。 ボディ(トルソー)に着付けるのですがそれがなかなか難しいらしく、振袖は特に帯結びが大変! 最近はいろんな結び方をしますが、私たち(30年ほど前)は「ふくら雀」が主流でしたよね! (年齢がば...
豆知識 お宮参りの初着 2020年10月6日 先日、孫のお宮参りに行ってきました。 コロナの影響もあり、少し時期はずれなのですが、すでに七五三参りも行われていました。 孫に着せた一つ身の初着は、実は私の主人が産まれた時のもので、なんと50年以上が経過しているものです。 商売柄、きれいにお手入れして大事に保管していたので、シミ一つなく着せることができました。 着物は...
豆知識 着付け奮闘記 2020年9月25日 最近また、着付け教室に通い始めたのですが、先日初めて着物を使ってのお稽古がありました。 1時間程度のお稽古時間・・・・・ まあ~久しぶりのお着物に苦戦しまして、あ~でもない・こ~でもないと仕事終わりでさんざん汗をかいた後だからかもしれないのですが、1時間着付けをした程度でこの衿汚れ・・・・ わかってはいますけど(いつも...
豆知識 初着の飾り紐 2020年8月25日 紛失しやすいんですよ!初着の飾り紐・・・・! コロナ禍で着物の着る機会が少ない中、子供の成長は止まらないので、お宮参りの初着のご依頼は通常通りに頂ける中、前回もブログでお伝えした内容とかぶるのですが、宮参りの初着は、七五三参りの女の子は3歳・男の子は5歳に使う際、飾り紐を外して着用するため、この紐をよく紛失しちゃうんで...
豆知識 ガード加工(撥水加工)とは? 2020年8月4日 今回は、当店で取り扱っています「ガード加工」についてのお話です。 今年の梅雨は、本当に長かったですね。 着物にとって天敵ともいえるトラブルの上位に【水】! 雨が降っても、着物を着ることがあると思いますのでご説明します。 ガード加工は撥水加工です。 撥水加工と防水加工はまったく違うんです。 「撥水加工と防水加工の違い」 ...
豆知識 カビ対策には虫干し! 2020年7月21日 雨が続きますね。今日はカビのお話です。 梅雨の時期になると湿度は高くなり、カビのトラブルが多くなります。 この時期になると、着物一面にカビがついたお着物をよく店舗でお預かりします。 なかなか着る機会がなく、タンスを開けることなく数十年放置したり、虫干しもせず、クリーニングすることなくしまったりしていると、汗や食べこぼし...
豆知識 帯のシミは帯芯によるもの? 2020年6月12日 帯の中に、帯芯という布地が入っているのをご存じでしょうか? 仕立ての際に、帯に縫い付けられているものなのですが、この帯芯にカビなどによる黄変ができると、表の帯の生地までシミになってしまいます。 また、表の帯にシミが出来なくても、帯芯のシミが透けて見えることがあります。 当店に帯のシミについてご相談に来られるお客様の中に...
豆知識 夏用の着物って何? 2020年5月31日 お客様や友人との会話で、色んな事に気づかされることありませんか? 先日、最近よくテレビで話題になっている9月入学の話をする機会があり、ふと9月になったら入学・卒業が夏場の暑い季節になっちゃうんだな~と。 そうしたら、お母様がお着物を着て桜をバックにお写真・・・・・と今まで当たり前のように見ていた光景もなくなってしまうと...
豆知識 お着物の仕立てについて 2020年5月5日 私が結婚した頃は、お嫁入り道具に着物を持たせるという文化が残っていましたが、最近は、お母様がお嫁入り道具に持たせてもらったお着物を、お嬢様やお嫁さんに着てもらうケースがすごく増えています。 しかし、お着物は基本オーダーメイドで、反物を呉服屋さんより購入し、ご自分の寸方(サイズ)を測って、仕立屋さんにお着物に仕上げてもら...
豆知識 お宮参りの必需品? 2020年4月8日 お宮参りの赤ちゃんの服装といえば、白羽二重の内着に祝い着(掛け着)を掛けた和装が正装ですが、ベビードレスに祝い着を掛けられる方も増えてきております。 そんなお宮参りに欠かせない祝い着ですが、最近ではママ振り(お母さんの振袖を娘さんが着ること)が流行っているのもあり、息子さんや娘さんが着た祝い着を、お孫さんに着せてあげた...